※ネタバレを含む可能性があるので嫌な方は見なくてもおkですよ!
・さちルート スポンサーサイト
|
COMMENT LIST
【】 by ユナ俺…受験が終わったら車輪の国をやるんだ…
あかべぇそふとの作品ならG線上の魔王がお勧め 泣きゲーとか言われてるけど、ぶっちゃけそんな(ry それよりもどんでん返しがダイナミックすぎる作品 BGMもクラシック音楽をアレンジしたものなので聞きやすくてよし ただ人によってはマウスをぶん投げたくなるかもしれません とりあえずお勧めです。 【Re: タイトルなし】 by ゆめみるハマん>
やれよ。 ってか弟何歳wwwwwwwwwwwww 「うぉぉ!ヤりてぇぇ~www」←これも名言 【Re: タイトルなし】 by ゆめみるユナさん>
G線は中3ぐらいにやったなぁ・・・ 目覚めたのが中1だから結構やってたりw G線は展開が面白くてなかなか好きだったですねー。 まさかラスボスがあの人だったなんて・・・って感じでしたw 個人的にあれはイベントシーンは必要ないと思ったのは内緒w とりあえず、受験頑張って車輪の国をやるんだぁー!!1!!w |
ネタとかは特にないんですけどねぇw
誰かにそろそろ更新しろよって言われた気がしてw 最近の話。 車輪の国やりはじめました。エロゲです。 暇つぶしにはやっぱちょうどいいねw 向日葵のほうはもうクリアして今は悠久のほうをやってます。 灯花かわいぃw・・っとすいません。。。 暇があったら感想でも載せたいと思います。 楽しみにしててね☆ミ 遊戯の話。 インフェ崩した。 勝率安定しなさすぎ。弱い。 まだライロのときのほうが勝ててたわ。 そんな感じで今のメイン使用は植物ですw 昔に戻った感じでめっちゃ楽しいw 以下メモ メビ3?←セットで黄泉 触れツイス ダブルサイクロン あかり3? |
古市いってきた。
神戸組が1落ちして速攻で帰ってきたか行った。 somethingまじごめんなー 以下レポ 使用デッキ:賢者IF |
いつもながらに古市。
ってかこれ以外の記事ほとんど書いてないなぁww まあ、いいや。 とりあえず、レポ↓
以下、メモ 墓地BF IF ・ダクリ ・闇次元 ・ブレイク |
COMMENT LIST
【】 by ハマん4回戦目の相手はレッドウルフさんですよ~
あとトップデーモンおいww 【Re: タイトルなし】 by ゆめみるハマん>
教えてくれてありがとー。 遊戯王ってトップで勝つゲームじゃないんですか?w |
色々あった。けどそれを書こうとはなぜか思わなかった。
すみません。 まあ、色々晒すんで許してくださいw まずは遊戯の色々。 ライロ崩した。 ずっと使ってて飽きてきたっていうのが一番大きい。 そのかわりにIF組んだ。いまさら感たっぷりだけどw とりあえず、トリシュ連打とかとくに考えずにプレイしてます。 他のデッキも考えないといけないんですけどねぇw 何かないですかね? 日常の話題。 英語READINGが欠点でした。補習ですorz まあ、夏休みも結局講習とかで忙しい毎日でしょうけど。 暇な人がうらやましい。 その他メモ。 ダクリ2 割れ2 シンクロン |
古市いってきた。
そのときのレポレポ↓
|
結局はなんでも勝てる環境って認識でいい気がしてきた。
まあ、どうせ後二ヶ月だけなんだけどねw とりあえず、選考会の結果を昨日載せました。 レシピも出回ってるみたいですが、こちらではめんどくさいんで載せません。 レシピが置いてあるサイトのリンクもあるので。 考察のみで。 代表のマシンガジェ。 これは少し理解しがたいものがありました。 まず、女戦士の採用。 おそらく、スノーマンにするか迷ったところではないのかと考えています。 そして、結論として攻めれる女戦士にしたのではないかなーと。 確かに東の結果を見て、旋風が少ないことは容易に考えられたでしょうし。 どんなデッキに対しても刺さりやすい女戦士のほうがよかったのでしょう。 次にトリシューラビート(ダンディデブリ猫) ある意味、姫猫を彷彿させます。 このデッキを使っていたA1さんは昔、アマリリス・コントロールを使っていたのでこの発想にいたったのではないでしょうか? このデッキの趣旨はおそらく、「トリシューラを出すこと」に特化したものだと考えています。 どうやったらトリシュが出るか、それを徹底的に追求した結果、できたデッキではないかと。 その点では、クイックダンディと似ているかもしれませんね。 その他、デッキ分布など。 ベスト4までのデッキを見ると、主に地雷と呼ばれてもおかしくないようなデッキばかりです。 この結果はある意味では予想外でした。 個人的には、IFあたりが勝ち抜いてあとは地雷なんかだと考えていたので。 そして、そのIFはベスト16止まり・・・ こうしてみると、そこまで強くはないのかなぁ・・と思ってしまいますねw また、予選出場のデッキ(公開されている限り)を見てみると、 やはり旋風BF・IFが目立ちます。 ただ、勝てなかったということはメタを張られやすすぎた・もはや眼中になかったということだと思います。 おそらく、代表になった二人なんかは旋風・IFよりもその他のデッキのほうが怖かったと思います。 どう来るのか・どうすれば勝てるのかが全く分からないわけですから。 そういう意味では、A1さんの使ったようなトリシューラビートなんかが最も良かったと考えられます。 「相手はめっちゃ回ってるのに、こっちは全然動けねぇ・・」というようなことができますから。 ふぅ・・久々に書いたら疲れた・・・。 |
COMMENT LIST
【】 by トルン科僕は西、東の結果を見て怒りました!
オジャマが無い!!! 以上です、 すいません、、、 【Re: タイトルなし】 by ゆめみるトルン科さん>
オジャマ・・・だと・・・! 流石に・・・ね?w |
COMMENT LIST
【】 by かみそー何がおもしろいのかさっぱりわからないんだけど
具体的に説明してもらっていいかな? 【Re: タイトルなし】 by ゆめみるかみそーさん>
え、あの盛り上がり方めっちゃ面白かってんけど、、、 僕だけなのかー? |
【】 by ハマん
「うぉぉ!ヤりてぇぇぇ!」←名言w